空元気も元気!

ちょっとだけ頑張った日の記録です

障子の張替え、してみました



 師走でございます

こんにちは 「はむすた母」です

 

師走だからというわけではありませんが、

障子の張替えに挑戦しています

 

 

 

 

 

f:id:micyam-ucyan:20181201193046j:image

 

紙をはがす

 

今回、障子の張替えをするのは、築35年の中古・戸建て住宅です

障子の桟がかなり汚れていたので、

紙を取って洗うことにしました

 

いくどか張替えをしたような跡があります

ノリ張りのところと、両面テープを使ったところがありました

 

 

 

水をかけてしばらく置くと、ノリ張りの方は簡単に取り外すことができます

取り外した紙で、桟をきれいに拭き上げます

煙草を吸う方が暮らしておられたのか、黒ずんでいました

 

 

障子用竹べら

障子用竹べら

 

 

障子の桟の形に、くぼみを作ってある「へら」です

竹でできているので、木製の障子の桟を傷つけない柔らかさがあります

くぼみのない方は幅があるので、枠の部分に使い勝手がいいです

マイナスドライバーでも代用はできますが、

金属の硬さで傷つけないように注意が必要です

 

 

 

両面テープを使ったものは、濡らすと紙は取れますが

テープノリが残ってしまいます

何年も張り付いていたテープノリは、かなり頑丈で

こすったくらいでは全部をはがすことはできません

 

 

はがし液を使た場合は、次のノリに影響が出るので

はがし液自体をよくふき取る必要があります

そのもの自体が木製で、しみ込んでしまうため

はがし液を除去するのは、結構面倒な作業になります

 

 

今回は、多少テープノリが残っていてもOKということにしました

 

 

障子紙を貼る

 

未経験のため、紙を選ぶことからはじまりました

 

従来からある和紙タイプと、

プラスチック繊維が入ったタイプのものがあります

 

現在の住まいがプラスチックタイプです

和紙タイプに比べると割高ですが、

破れにくいので張替えがすくなくてすみます

3年過ぎてみて、

汚れが付きにくいこと、日焼けも少ないことも分かりました

メリットは大きいです

 

今回もプラスチックタイプを使うことにしました

 

接着方法は

ノリ、両面テープ、アイロン接着から選ぶことができます

はがすのに難儀したこともあって、アイロンタイプを使って見ることにしました

 

 

注意

 コードレスアイロンは、温度が下がるスピードが速いので

 作業に向かないと表示があります

 お気を付けください

 

 

 

 

試行錯誤しました

 

障子貼り、難しいですね

しっかりと張って、セロテープで仮止めするのですが

気が付くとつってしまっています

 


f:id:micyam-ucyan:20181201193058j:image

 

 

このタイプの障子の枠を使う場合、

真ん中から、2本の縦の桟をしっかり張り付けて

中から外へアイロンを滑らせていくのがいいみたいです

 

障子の枚数が多いので、少しは上手になるかと思いましたが

何枚やっても、あちこちつれてしまいます 

 

 

障子紙の売り場に、きれいなものがたくさんあって

つい遊んでしまいました 

 

 

 

 

 

 

 

 

私が購入したのは、あさのは模様のものです

 

 

 


f:id:micyam-ucyan:20181201193106j:image

 

 同じ張り方がつまらなく感じる、変拍子好きが

こんなところで出てしまいます

全部、違う貼り方で遊んでしまいました

 


f:id:micyam-ucyan:20181201193129j:image

 

 あと、数枚

背の高い障子が残っています

もうひと頑張りです

 

 

やってみて思うこと

 

上手になるには、学びと回数が必要かなと思います

 

この家は、私の両親が越してくる予定なので

今回はこれで許してもらおうかと思っていますが、

よそ様のためにはもう少し修業が必要です

 

障子はかなり大きさがあるので

平らなところに寝かせて作業するスペースが必要です

洗うための場所も、今回はお風呂場でできましたが

ユニットバスになると出入口が狭くなるので、使えないかもしれません

この家は今、荷物がないので楽に作業できますが

家具が入ると障子を外すこと自体が

難しい場所もあると思います

 

なかなか張替えができないのは、こういった事情があるからなんだと

再認識しました

 

 

障子紙のバリエーションはかなり豊富です

模様や色もたくさんあるし、布を張ることも増えているそうです

それぞれの事情に合わせて、お部屋に表情をつけるアイテムになります

 

私自身は、ほかの扉と合わせて

もう少し楽しんでみようと思いました

 

 

 

プライバシーポリシー    広告の配信について  当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」の利用を予定しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。 Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。 また、当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加を予定しています。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。    アクセス解析ツールについて  当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。    当サイトへのコメントについて  当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 当サイトでは、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。   ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。   ・極度にわいせつな内容を含むもの。   ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。   ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。    免責事項  当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。 記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。          運営者:はむすた母娘   初出掲載:2019年10月06日