空元気も元気!

ちょっとだけ頑張った日の記録です

日陰と西陽の庭レポート 育てたハーブを料理に使おう

 

区画された住宅街に住んでいる我が家は

とても狭いところでガーデニングを楽しんでいます

 

南と東に住宅があって

北と西は接道しています

陽射しは

南側、北側、東側は2時間程度あればいい方で、ほとんど陽があたらない所もあります

西側は西陽だけがあたります

 

お世辞にもガーデニングに合っているとは言えませんが、私はここでたくさんの植物を楽しんでいます

 

 

 

 

我が家で育てたハーブは、日々のごはんに登場します

 

 

今回は

鳥胸肉のオーブントースター焼きと

自家製サルサソースです

 

 

鳥胸肉のオーブントースター焼き

 

鳥胸肉に下味をつけます


f:id:micyam-ucyan:20220410203236j:image

 

鳥胸肉2枚に小匙1杯の塩を

裏表の両面に振りかけます

 

鳥胸肉をポリ袋に入れて、

片面に塩を半分かけたら袋の外からもみもみ

もう片面に残りの塩を振りかけて、また外からもみもみ

 

横で見ていた娘が

「あ!そうか!!

   まな板を汚さなくていいんだ!」

と、叫びました

「まな板の上でやらなきゃいけない気がしていたの」

テレビの料理番組なら見やすいようにまな板の上でやるかも知れませんが

普段のお料理なら保存容器かポリ袋で十分ですよね

 

 

 

水洗いした ローズマリーオレガノレモンバームを 香り付けに入れました

 

冷蔵庫で一晩から3~4日、保存して

しっかり味をつけます

 

 

ローズマリー

 

北側フェンスに沿ったレンガ一枚分ぐらいの所で育っているローズマリーです


f:id:micyam-ucyan:20220410203305j:image

 

去年、指し芽してこの場所に植えました

地植えになっているので、高さは1mくらいになりました

もう少し広いところで育てたいと思いますが 、料理に使うには十分なぐらいに育っています

 

コナジラミがくことがありますが、ローズマリーの勢いが強いのでそれほど問題はありません

冬場に葉が白っぽくなったり、痩せたりすることがありますが、春には解消します

 

 

 

オレガノ

 

東側の、ほとんど日陰の場所で育っているオレガノです


f:id:micyam-ucyan:20220410203316j:image

 

ポット苗で購入して大きく広がって育ちました

この写真は、春先に広がりすぎたオレガノを切って整えたところです

夏の終わりには4倍ぐらいに広がります

育ちすぎて蒸れから株元の葉が落ちることがあります

定期的に風通しをよくするように刈り込みます

冬場に葉が固くなりますが基本的にオールシーズン元気なので、いつでも使える便利なハーブです

 

オレガノも多少虫がつくことはありますが

悩まされるほどではありません

 

 

レモンバーム

 

このレモンバームは西陽にあたって育ちました


f:id:micyam-ucyan:20220410203325j:image

 

今年は東側に移動させようと思って、根っこごと動かしました

西日でも 日陰でも元気に育つので、他の植栽の事情で時々動かしています

指し芽で増やすこともできます

 

2年草のレモンバームは「花芽がついたらこまめに切る」と、多年草として利用することができます

我が家ではその方法で7年間、連続でレモンバームを育てています 

花を咲かせてしまうと実をつけて、その後は枯れてしまいます

 

レモンバームは稀に青虫がつくことがありますが 、レモンバーム自体の勢いが強いので食い尽くされたことはありません

乾燥が進むとハダニがつくことがあります

コナジラミもつきやすいです

夏は葉が柔らかく生でサラダに利用できますが、冬はかなり葉が固くなるので生食にはむきません

 

 

 

オーブントースターで鶏肉を焼きます

 

160°cで20分、さらに180°で20分

鶏胸肉を動かさずに焼き上げます


f:id:micyam-ucyan:20220410203249j:image

 

オーブントースターの余熱が下がるまで、

鳥胸肉を余熱調理するのがコツです

 

室温まで鶏胸肉の温度が下がったら

スライスしてください

 

しっかり塩味が付いているので

このままでも美味しくいただけます

 

 

 

 

サルサソース

 

今回は辛くない サルサソース を作ります


f:id:micyam-ucyan:20220410202441j:image

 

玉ねぎ1/4個を粗めのみじん切りにして

水にさらします

10分 たったら水気をきって、小さじ1/3の塩をふりかけて

あらかじめタマネギに塩味をつけておきます

 

 

トマト一個分を、玉ねぎより大きめのみじん切りにします

私はトマトの種の部分の味が好きなので使いますが、お好みによっては取り除いてください

 

パクチーは適量を、みじん切りにします

 

 

パクチー

 

西日にあたって育ったパクチーです

今収穫しているパクチーは冬越しした苗です


f:id:micyam-ucyan:20220410203224j:image

 

数年前にパクチーのポット苗を一つ買ってきて育てたところ、その翌年からこぼれ種でたくさんのパクチーが芽を出すようになりました

 

パクチーは基本的に1年草です

関東圏の我が家では 5月半ば過ぎからパクチーが花を咲かせます

パクチーの葉が収穫できるのは4月、5月がピークです

7月には種つけて、自然に落ちて枯れてしまいます

こぼれ種の一部は秋に発芽して 冬越しします

冬越しするパクチーは秋から少しずつ収穫でしながら、春には大きく育っています

3月4月に発芽したパクチーは 5月には大きく育ち、6月に花を咲かせて 7月には種をつけます

 

 

パクチーの香りを蚊が嫌うと言われますが、残念なことに蚊の多い時期には我が家の庭にはパクチーはありません

パクチーにもハダニやコナジラミがつくことがありますが、悩まされるほどではありません

 

4月に葉を収穫しているパクチーは、冬越ししたパクチーです

軸が固いことがあるので、葉の部分だけを使います

 

 

サルサソースに刻んだパクチーを加えてよく混ぜます

味見をして、塩気や酸味を調整してください

今回、私は塩とポン酢(醤油の入っていないもの)を足して味をまとめました

 

作りたてから、4~5日食べられます

冷蔵庫で保管してください

 

 

辛いサルサソースを作る場合は

にんにくや、唐辛子などを加えます

 

私は辛くないサルサソースに

「味へん」と称してタバスコを加えて楽しむことがあります

お手軽でおすすめです

 

 

 

前の日にたくさん作ったつもりの鳥胸肉のオーブントースター焼きが、一切れしか残っていませんでした

サルサソースをかけて大事に食べました


f:id:micyam-ucyan:20220410202429j:image

 

………また作ろうと思います

 

プライバシーポリシー    広告の配信について  当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」の利用を予定しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。 Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。 また、当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加を予定しています。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。    アクセス解析ツールについて  当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。    当サイトへのコメントについて  当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 当サイトでは、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。   ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。   ・極度にわいせつな内容を含むもの。   ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。   ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。    免責事項  当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。 記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。          運営者:はむすた母娘   初出掲載:2019年10月06日