空元気も元気!

ちょっとだけ頑張った日の記録です

マンションのベランダで育てるお勧めの野菜 5月連休からが失敗なしです

 

今年は暖かくなるのが早くて、そわそわしちゃいましたね。

それでも、4月までは暑い日があったり、寒い日に戻ったりで

苗を植えるにも、種をまくにもやっぱり難しいです。

 

5月に入れば、気温も安定してきます。

初心者の方でも、失敗の心配が激減します。

 

育てやすい野菜、ベランダ編です。

 

 

目次

 

 

マンションのベランダ、環境をよく見直してみよう

 

植物を育てるなら、日当りを気にすることはもちろんですが

マンションの場合、低層階でも風が強いことがあります。

風で下に落とすことがないように、場所の確認をしましょう。

できれば手すり側ではなく、壁側に置き場を確保すると安心です。

 

コンクリートの床は、思った以上に温度があがって

乾燥することがあります。

小さい赤いクモ「ハダニ」がいるようなら、乾燥が原因と思われます。

床に直置きしない工夫をしてください。

レンガで鉢の淵を持ち上げて、空間を作るなどがお勧めです。

 

 

鉢底が床についていると、アリやダンゴムシなどが入り込みやすくなります。

どこからともなくゲジゲジやナメクジもやってきます。

私と同じマンションの一室では、サソリを見かけたという方もおられました。

対策としては、植え込む前の土に熱湯をかける

排水溝に時々、熱湯を流す などがあります。

木酢液を定期的に床に流すことも、有効です。

 

狭い場所でたくさんの農薬を使うのは危険です。

薬剤を使う場合は、適量を確認して使ってください。

 

 

遮光用に縦に伸びるトマトやゴーヤを育てますが、

風の強いベランダでは、ネットを張るのも工夫が必要です。

ネットを上から垂らすだけでは、風に飛んでしまうことがあるからです。

  

私は直接、外壁にシール状のフックを張り付けて、

荷造りひもを括り付けて網状に交差させていました。

市販の網を張るよりしっかりと括り付けることができるので飛ぶ心配もなく、

場所に合わせてサイズを作れるので楽でした。

使用後にはシールはがしでとることができるので便利でした。

 

場所によって、さまざまな制限があると思います。

確認して工夫してください。

 

 

では、お勧めの野菜です。

 

 

ミニトマト

 一日3~4時間以上の日当りがあれば、育ちます。

苗一つ分に、培養土の袋一つ分の土が必要です。

専用の土が売られているので、袋に直接植え込むことをお勧めします。

 

 

袋に水を抜く穴をあけることを、忘れないでくださいね。

使い古しのお箸などで、ザクザク穴をあけます。

苗を植え込んだら、袋の底から流れ出すくらい水を与えます。

 

その後の水やりは、しっかり土が乾いたら上げてください。

 

畑では一本立ちさせるトマトですが、

ベランダでは背が高くなりすぎるので、

わき芽は2つに一つ程度を取るだけで育てることをお勧めします。

通路の方向に延びだしたわき芽だけを、取ってしまう程度でもいいと思います。

 

週に一度、液体肥料を与えます。

 

 

マンションのベランダの場合、

コメのとぎ汁は虫が集まる原因になるのでお勧めできません。

 

月に一度、有機肥料を与えます。

  

中島商事 トヨチュー 実もの野菜の肥料 600G

中島商事 トヨチュー 実もの野菜の肥料 600G

 

 

においがあるので、できるだけ土の中に入れ込むように与えてください。

 

実のなる野菜は肥料食いです。

特に袋やプランターでの栽培は、肥料が足りなくなるので

忘れずに与えるようにしてください。

 

ただし、肥料が多すぎると虫が寄ってくるので注意が必要です。 

 

ベランダで育てるミニトマトには、コナジラミが付くことがあります。

乾燥により付くといわれているようです。

マンションでは高い位置から葉っぱに水やりをすることは、

ご近所迷惑にもなりかねないので難しいですね。

葉っぱに元気がなくなりますが、コナジラミに実を食べられてしまうことはないので

気にしないことをお勧めします。

ほかの虫は、あまり見かけないので、育てやすい方だと思います。

 

ゴーヤ

 

 

 

瀬戸ヶ原花苑 野菜の培養土 つる性野菜用 20L

瀬戸ヶ原花苑 野菜の培養土 つる性野菜用 20L

 

 

ゴーヤも袋に直接植え込むことをお勧めします。

4時間以上の日当りで、育つことは育ちます。

地面に植えると大きく育つゴーヤですが、

容器で栽培すると小さいサイズにしか育ちません。

肥料の量、水の量が圧倒的に足りないようです。

 

小さくゆっくり育つので、かなり味の濃い、苦いゴーヤに育ちます。

その分、虫もつかず、遮光カーテンの役割は果たしてくれるので

「食べる目的」より、「眺める」目的でお勧めです。

風の強いベランダなら、ゴーヤにはあまり病気も発生しません。

 

実が熟して黄色くなり、はじけて赤い種が見えるころになると

鳥がつつきに来たりします。

鳥にとっても苦いようで、種を飛び散らしていきます。

ご近所にご迷惑が掛からないように注意が必要です。

 

 

つるむらさき

 

 

 

うちの近所のホームセンターでは、苗の売り出しが始まっています。

発芽温度が高いので、種まきもこれからがちょうどいい時期です。

少し小さめの野菜用プランターで育ちます。

もちろん、袋に直接植え付けても大丈夫です。

 

スーパーで見かけるような太い茎を柔らかい状態に育てるのは難しいです。

大きく育った葉を取りながら、伸びた先を摘み取りながら育てていきます。

お浸しや、みそ汁の具に使います。

 

秋に紫色の実ができるようになると、鳥が寄ってきますが、

虫はあまり付かないので、育てやすく

縦に伸びるので場所を取りません。

実が水分を持って、しっかりとした紫の色水が取れます。

草木染遊びに使えます。

手についても2~3日で取れるので、心配ありません。

ベランダの床にも色が付きますが、数日で元通りになります。

 

 

しそ バジル パセリ

 

 

 

[rakuten:honeymint:10000297:detail]

 

プランターでも鉢でも栽培できます。

伸びてきたら、上の部分をつんで わき芽をそだてて株を大きくします。

一鉢あると、スーパーでの買い物が減りますよ。

 

青虫が付くことがあります。

見つけたら、こまめにお箸でつまんでビニール袋に入れてしっかり縛ります。

床で踏みつけたりすると、それを狙ってアリが寄ってくることがあるので

気を付けてください。

 

 

私がベランダで失敗した野菜

 

なすは、ハダニと言われる赤いクモがビッチりついて育ちませんでした。

葉物野菜は、アブラムシにやられました。

ツル性の豆類は風が強すぎたのと、コナジラミが付いて葉が枯れてしまいました。

 

 

風とコンクリートの暑さで、とにかく乾燥が強かったです。

気が付くとアリがアブラムシを運んでいて、繊細な葉は育ちませんでした。

 

きゅうりが、廃カビ病にやられました。

ほかのものに移る前に、処分しました。

 

食べたいものを作るというより、

環境にあったものを作るのが一番だと思います。

育つ姿を見ることを目的にしてください。

食べられたら、ラッキーくらいに思っている方が、楽しめますよ。

 

 

まとめ

もともと、子供に見せたくて

マンションのベランダで花や野菜の栽培を始めました。

20年ほどベランダ栽培でした。

 

興味なさそうにしている割に、気にしていたようで

通学路のお宅に育っているゴーヤと、うちのゴーヤはどこが違うとか

スーパーで買ったミニトマトは、うちのより皮も味も薄いとか

ふとした時に話題になりました。

それだけで、毎年こりもせずに育ててよかったと思っています。

 

家族の話題提供に、いくつか育ててみてください。

ここに紹介したものは、秋には枯れても普通のものばかりなので

「枯れても、そんなもんだ。」と

気楽に始めることをお勧めします。

 

 

長くなりましたが、以前にこんなものを書きました。 

 

www.micyan-ucyan.work

 

 

 

プライバシーポリシー    広告の配信について  当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」の利用を予定しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。 Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。 また、当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加を予定しています。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。    アクセス解析ツールについて  当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。    当サイトへのコメントについて  当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 当サイトでは、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。   ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。   ・極度にわいせつな内容を含むもの。   ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。   ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。    免責事項  当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。 記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。          運営者:はむすた母娘   初出掲載:2019年10月06日