空元気も元気!

ちょっとだけ頑張った日の記録です

一ノ関に行って「お餅」を食べよう

 

一ノ関に宿泊しました。

 

 
駅にあるポスターです。 

 

f:id:micyam-ucyan:20180423185545j:image

 

お肉の上、お椀の中身はすべて「お餅」なんです。

この中から。一つを選ぶんじゃないんです。

一人分のお膳に、一度に並ぶんですよ。

ちょっと、びっくりでしょう?

 

このあたりの「餅文化」は「伊達藩」の文化圏なのだそうです。

伊達藩の食文化では季節の行事や、ハレの日には必ず「お餅」で祝うんですね。

「お餅」の頂き方も様々で、

甘いものを中心に、お惣菜系、お汁系と、

300種類くらいはあるとか、多彩ですね。

 

 


f:id:micyam-ucyan:20180423185604j:image


 年中行事として、

一年に60回くらい「お餅」をいただく機会があるんですね。

 

月々の行事を思い浮かべてみたのですが、

まず、60回の年中行事が浮かばないです。

週1回の行事ごとって、ずいぶんたくさんの気がします。

毎週、お餅付くのか~ すごいなぁ

 

 

一人分のお膳には

「あんこ餅」「お雑煮」「料理餅(変わり餅)」と「大根なます」「たくわん」

が、のります。

祝い事になると、

「お餅のお椀が8種類」と、「おなます」

で、お酒をいただくこともあるようです。

 

伊達の方は、甘党なのかな?

 

 

お義母さんの作るお正月のお膳には

「お雑煮」と「餅入りの汁気のないお汁粉」

が、並びます。

お正月の朝、

「お餅、いくつ食べる?」

と聞かれるのも、はじめは「きょとん」としていました。

答え方は、

「お雑煮2つ、お汁粉2つ」

が基本形です。

最近は、一つずつも

「スタイル、気にするからね。」

と許してもらえますが

「一つだけお椀に入れるのはよくない」

と言われたことがあります。(理由を忘れてしまいました)

 

 

「お雑煮にお餅一つ」が普通で育ったので、珍しいなと思っていたんです。

私の実家は、今思うとあまりお餅が好きではなかったようで

「お餅」を「お餅」として食べるのはお正月だけです。

一度に食べるのは、一人一切れ。

「お餅は一切れで、ご飯一膳分あるんだから、

 一切れで充分だよ。」

と、教えられて育ちました。

 

元旦の朝に「お雑煮」を一度

2日に「お醤油とお砂糖」の味付けを一度

3日は「きなこ餅」を一度

4日に「いそべまき」を一度

それくらいで

「もう、お餅は一年分食べたかな」

という感じでした。

一ノ関の方々の、一食分にもなりませんね。

 

 

 

お義母さんの出身は、白石蔵王

白石は、伊達家の文化圏です。

違う味付けのお餅が、一度に並ぶのは

お義母さんのオリジナルかと思っていましたが、

ここにルーツがあったんですね。

「汁気のないお汁粉」は、「あんこ餅」だったようです。

大根おろしも作ろうか? 磯辺焼きもする?」

たくさんお餅を食べたのに、どうしてもっと作りたいんだろうと

不思議だったんですが、

お義母さんにしてみれば、本当はもっと並べたかったんですね。

 

 

 

種類がたくさんあるとは言っても、

もてなしには甘い味付けが多いみたいですね。

ハレの日の、お祝いなので

贅沢に甘い味付けが欠かせないのでしょうか。

 

人が集まるごとに、お餅をついて

お豆を煮てあんこを作り、

ほかにもたくさん「お餅」にからめるものを用意して

甘いものに合う「お漬物」「酢の物」「香の物」を準備する。

お客様にも「お餅」でおもてなし

冠婚葬祭も「お餅」で「本膳」を作る。

 

お米の豊かな文化だな~

一ノ関でスーパーに立ち寄りました。

4月後半のこの時期でも、

一番、目につきやすいところに「お餅」売ってましたよ。 

 山になっていました。

 

 

この食文化は、

ユネスコ無形文化財に登録された「和食」の一つに認定され

農林水産省の「職と農の景勝地」にも選ばれました。

 

一ノ関に行ったら、

「お餅」ぜひ食べてくださいね。

1年じゅう、いつでもいただけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー    広告の配信について  当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」の利用を予定しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。 Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。 また、当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加を予定しています。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。    アクセス解析ツールについて  当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。    当サイトへのコメントについて  当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 当サイトでは、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。   ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。   ・極度にわいせつな内容を含むもの。   ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。   ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。    免責事項  当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。 記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。          運営者:はむすた母娘   初出掲載:2019年10月06日