空元気も元気!

ちょっとだけ頑張った日の記録です

園芸初心者におススメの夏野菜、お庭に種まき 苗の植え付け

 

 

日差しがすっかり、初夏のようですね。

お庭で野菜作りをしてみたい方、

5月はスタートにいい時期です。

 

 

 

 

 

もくじ

 

 

今年の春状況を見極めよう

  

 

天気予報で、この春は暑いと聞きました。

長期予報によると、つゆは降水量が多いとか。

梅雨前に、苗を丈夫に大きく育てておきたいです。

 

種まき、苗の植え付けは「八重桜の咲くころ」といわれます。

でも、4月中は意外と寒暖差があるので、うまくいかないこともあるんです。

その点、5月は気温が安定してきます。

5月連休ごろににする種まきや、野菜の苗の植え込みは

失敗ア少ないので園芸初心者には一番いい時期です。

 

 

場所の確保 

 

できることなら、5時間以上日当りのある場所が理想的です。

難しい場合は3時間、日の当たる場所を探してください。

場所に合わせて、できるものを作りましょう。

 

風通しのいいところを選んでください。

難しい場合は、よくならずに少しだけ作ることをお勧めします。

 

水はけのいいところがいいのですが、

もともと田んぼだった場所を宅地化した場合も多いので

ぬかるみができるところも多いのではないでしょうか。

その場合は、30センチぐらい掘って、鉢底石の層を作ったり、

腐葉土、大玉土を混ぜたりして調整してください。

 

 

土づくり

最初にすることは土づくりです。

植え付けの2週間前に土づくりして馴染ませておくのが理想ですが、

前日でもなんとかなってしまうのがうれしいところです。

種まきから始めるなら、種はポットにまいてある程度の大きさまで育てて

その間に土づくりをします。

苗を買ってきて植えるなら、前の日でもなんとかなります。

初めてなら、今年は一気に済ませてしまいましょう。

 来年は、早めに用意してくだいね。

 

有機肥料元肥として混ぜ込みます。 

石灰,鶏糞油かすが不要のぼかし肥料20kg(40L)お買い得!
 

  

サンアンドホープ ぼかし完熟有機100%肥料 5kg

サンアンドホープ ぼかし完熟有機100%肥料 5kg

 

 肥料は多すぎると害虫を呼び込んでしまうことがあるので、

袋に書いてある適量を守って使ってください。

 

追肥用に水溶性の肥料を用意しておくと、即効性があります。

 

 

実のつく植物用に粒状の肥料もあると便利です。

 

 

虫よけに、木酢液を準備しておきましょう。 

 

中島商事 トヨチュー 熟成木酢原液 1500ML

中島商事 トヨチュー 熟成木酢原液 1500ML

 

 

 

 

シソ バジル

 

シソとバジルは、夏の必需品です。

初心者にも育てやすし、コスパもいいのでお勧めです。

 

 

  

 

 

家庭菜園には、種の量が多すぎるので

親しい方とシェアをおすすめします。

シソ、バジルの種は、残しておいても次の年は発芽しません。

残った分はもらってくださる方に、使ってもらいましょう。

 

 

シソとバジルは、どちらも同じシソ科の植物です。

タネもそっくり、双葉もそっくりです。

混ざると分からなくなるので、

その時はあきらめて本葉が育つのを待ちましょう。

 

初めてなら、扱いやすい鉢植えをお勧めします。

4時間以上、日の当たるところに置いて管理します。

種ができたとき、飛び散って

あたりがシソ、バジルだらけになってしまうことがあります。

気を付けてください。

 

シソ科の植物は、根っこが下に向かって伸びる植物です。

深さのある鉢を選んでください。

土が入って、水を吸うと重くなるので、

鉢は軽いプラスチック製品をお勧めします。

 

 

鉢底石は、こちらが便利です。

 

 

培養土は、野菜用の培養土を使います。

追肥用には、水性肥料を薄めて与えます。

虫よけに木酢液を薄めて、与えます。

(木酢液は土に与えるだけでなく、周辺に与えると効果的です。

 鉢植えの場合は、周辺の面全体にかけるといいようです。)

 

 

 

 

シソやバジルの種は微光性です。

種の袋をよく読んで、種まきして下さい。 

種まき直後は、毎日の水やりが必要です。

乾いてしまうと発芽しない場合があります。

発芽したら、込み合わないように間引きします。

 

2日に1度くらいの水やりしかできないという方や、 

一度に大量には食べないご家庭なら苗で購入がお勧めです。

 

 

 

 伸びた頭の部分をつむと、わき目が育って大きい株に育ちます。

たくさん収穫するのは、ある程度丈夫に育ってからにしてください。

 

 バジルは、トマトのコンパニオンプランツとして知られています。

トマトの近くで地植えにしてもいいでしょう。

トマトはかなりの大株になるので、少し離して植えるようにしてください。

 

 

インゲン 

 

 

インゲン豆もお手軽です。

 

初めての方には「つるなし」タイプをお勧めします。

日当りは4時間以上はあった方がいいようです。 

 

 

 

 

ちゃんと土の中に撒いても、鳥さんに食べられてしまうので

しっかり本葉が発芽するまで、種をガードしてくださいね。

1週間たっても発芽しなかったら、鳥に食べられてしまったものと考えて

もう一度種まきしてください。

私は園芸店で苗を運ぶのに使っているカゴをいただいてきて

種まきしたところにかぶせて、風で飛ばないように重しを置いています。

 

お豆は肥料ナシが基本です。

本来は前の年にトマトやナスを植えたところで作るといいようです。

肥料があると葉っぱばかり育って、花が咲かないことがあります。

 

木酢液がかかると、葉にダメージがあるので

かけないように気を付けてください。

 

 

タネがたくさん入っています。

シェアしてもいいですし、

2週間ごとに分けて撒いて、時期をずらして収穫するのもいいです。

 

 

 

 

 

花も楽しめるコンパニオンプランツ 

マリーゴールド  キンレンカ

 

 

土に住む虫よけと、花粉を運んでもらう虫寄席に

マリーゴールドと、キンレンカを撒きました。

どちらも4時間程度の日当りで育ちます。

 

 

 

 

 

 

少しだけなら、苗が便利です。

 

 

花市場直送便 花苗 マリーゴールドMIX 12入

花市場直送便 花苗 マリーゴールドMIX 12入

 

 

花市場直送便 花苗 ナスタチウム オレンジ 12入

花市場直送便 花苗 ナスタチウム オレンジ 12入

 

  

 

マリーゴールドは、お気に入りの色の花が咲いている苗を買って、

花が枯れるまで栽培して、種を取り

その種をすぐに蒔くと2か月後にはたくさん花を咲かせます。

あまりたくさん種を作らせると、株が疲れるといわれますが、

次々増やしていけるので秋までずっと楽しめます。

 

マリーゴールドが花をつけているときに、畑にすきこむと

土の中の虫を避ける効果があるといわれていますが、

もったいなくてやったことはありません。

秋の終わりに穴を掘って、埋め込むことはしています。

効果は・・・あるといいなぁ。

 

キンレンカは、土についた茎から根が出て増えていきます。

マリーゴールドほど、短いサイクルではありませんが

早い時期のタネから、夏、秋には花も咲きます。

庭や畑に植えるなら、少し広めのスペースを空けておくか

背が高くなる植物の足元に這わせると

たくさん花を見ることができます。

 

キンレンカは、食用にもなります。

葉っぱは、ピリッと辛いのでサンドイッチやサラダに

花は、食べられる飾りになります。

ちょっとおしゃれです。

 

葉の辛さが虫よけになるようです。

(虫食いにあわないというわけではありません)

 

 

ミニトマト ゴーヤ

 

実のつく野菜は、苗からがお勧めです。

 

 

初心者なら、ミニトマトとゴーヤをお勧めします。

虫が付きにくく、病気も出にくいからです。

できるだけ日当りのいいところで育ててください。

元肥がしっかり入ったところに育てます。

 

 

 

トマトはわき芽を取って、さし芽することで増やすことができます。

脇芽を取って一本建てして育てると、本を読むと出てきますが

背が高くなりすぎるので、ある程度は残して育てた方が管理が楽です。

私は道路がわのフェンス(120センチ程度の高さ)に括り付けて管理しています。

 

 

ゴーヤも高く伸びていきます。

自然の遮光カーテンとして人気があります。

窓の下にプランターを置いて育てることもできますが、

土の上で育てた方が、早く大きくなるので

苦みも少ないようです。

 

 

実のつく野菜は肥料食いなので、肥用が切れないように注意してください。

 

 

 

 

 

 

 

まとめ

本来、種まき、苗の植え付けは5月連休ごろです

 

特別に暑い地域を除いて、日本中が種まき、苗の植え付けにいい時期は

5月の連休ごろです。

プロの方々は、それぞれの販売時期で作付けに入ると思いますが

楽しみ程度に栽培するならゆっくり目が失敗しません。

 

ご近所の路地もの野菜を作っている畑を参考に

植え付けのタイミングを見つけてください。

種袋の裏には、基準になる時期が書いてあります。

しっかり読んで参考にしてください。

 

以前は「八重桜の咲くころ」という言葉をよく見かけました。

 

 

少ししか取れなくても、がっかりしないでくださいね。

それぞれの場所で工夫できるのが、楽しみなんです。

一緒に野菜作りを楽しみましょう。

 

ベランダで栽培する方法も、庭に転用できます。

参考にしてください。

 

 

www.micyan-ucyan.work

 

ハーブの栽培に関してはこちらです。

 

www.micyan-ucyan.work

 

 

 

プライバシーポリシー    広告の配信について  当サイトは第三者配信の広告サービス「Googleアドセンス」の利用を予定しています。 広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するために「Cookie(クッキー)」を使用することがあります。 Cookieを無効にする設定およびGoogleアドセンスに関して、詳しくはこちらをクリックしてください。 また、当ブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加を予定しています。 第三者がコンテンツおよび宣伝を提供し、訪問者から直接情報を収集し、訪問者のブラウザにCookie(クッキー)を設定したりこれを認識したりする場合があります。    アクセス解析ツールについて  当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。 このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。 このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。 この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。 この規約に関して、詳しくはこちらをクリックしてください。    当サイトへのコメントについて  当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。 これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。 当サイトでは、次の各号に掲げる内容を含むコメントは管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。   ・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。   ・極度にわいせつな内容を含むもの。   ・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。   ・その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの。    免責事項  当サイトで掲載している画像の著作権・肖像権等は各権利所有者に帰属致します。権利を侵害する目的ではございません。 記事の内容や掲載画像等に問題がございましたら、各権利所有者様本人が直接メールでご連絡下さい。確認後、対応させて頂きます。 当ブログからリンクやバナーなどによって他のサイトに移動された場合、移動先サイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。 当サイトのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り正確な情報を掲載するよう努めておりますが、誤情報が入り込んだり、情報が古くなっていることもございます。 当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。          運営者:はむすた母娘   初出掲載:2019年10月06日