今日ね
ホームセンターに行ったんです
ジャガイモの種イモが出ていたんですけどね
すごいですよ~
いーっぱい種類があるんです
ああ、ご挨拶が遅れました
「はむすた母」です
食品としての野菜は、「初めて見たものは買ってみる」と決めているので
ジャガイモもかなりの種類を食べてはいるんです
でも、うちの近所で
種イモとしてこんなに種類が並んでいたのは初めてじゃないかな
- シャドークィーン
- インカの目覚め
- タワラヨーデル
- インカルージュ
- シンシア
- ノーザンルビー
- サッシー
- アンデスレッド
- きたあかり
- 男爵
- メークイン
- 早生しろ
- とうや
- 北海こがね
- アローワ
- インカのひとみ
- こんなにいっぱいあると
シャドークィーン
皮だけでなく、芋の中まで濃い紫色が特徴です
外国産かと思いきや、北海道で作られて「農林57号」という名前がついています
火を通しても紫色が残るので、色を生かしたお菓子などにお勧めです
インカの目覚め
北海道で作られた品種です
小ぶりで収穫量が少なめで、病気にも弱く、
休眠期間が短くて保存が難しいために北海道の優良品種にならなかったのに
黄色の色がきれいで美味しいので、
生産者さんの団体から望まれて広まった品種だそうです
旬の時期には産直のお店で見かける品種です
でこぼこが少ないので、
私は皮つきのフライドポテトにすることが多いです
タワラヨーデル
関東で暮らしているとジャガイモは北海道のイメージですが、
このタワラヨーデルは鹿児島で作られている品種です
休眠期が長いので保存しやすく、病気にも強いのが特徴です
ねっとりしているタイプなので、冷めても固くならず
ポテトサラダにむいています
インカルージュ
インカの目覚めをつくっている過程でできた品種で、
茎の色や葉脈が紫のタイプです
インカの目覚めと似た特徴で、小ぶりで収穫量が少なめ、
休眠期が短く、病気に弱い品種です
火を通しても黄色の色がきれいで、味がいいのが特徴です
甘味がつよいので、ジャガイモの味を出したいコロッケなどに美味しいです
シンシア
フランス生まれの品種で
少し長細い、つるっとした形が特徴です
休眠が長く、保存にむいています
煮崩れが少ないので、カレーやシチュー、肉じゃがなどにお勧めです
ノーザンルビー
じゃがいも 種芋 【予約】 【 ノーザンルビー 1kg 入り】[馬鈴薯 ばれいしょ 種イモ 栽培 販売]
- ジャンル: 種子(野菜)
- ショップ: 【菜園くらぶ】家庭菜園の専門店
- 価格: 862円
北海道生まれの品種です
中まで紫色で、火を通しても色が残るタイプです
荷崩れも少ないタイプだそうです
(食べたことがあるかどうかの、記憶がないんですよね~)
大きめに育つ品種で、虫、病気にやや強めで育ちやすい品種のようですが
花粉が自然に受粉することはまれのようで、種芋を購入して育てる品種のようです
サッシー
これは別の名前で、買ったことがあるんですけど
何て名前だったかなぁ
甘味が少なくて、じゃがバターにした時に美味しかったんで覚えています
フランス生まれの品種で、丸形の品種です
生育に少し時間がかかるタイプなので、茎をたおさないよう支柱などが必要です
もともとポテトチップス用に開発された品種で、油との相性がいいのが特徴です
皮が2重のタイプなので皮つきの料理には向かないようです
アンデスレッド
日本で作られた品種です
休眠期間が短く、すぐ芽が出てしまうために 保存がききません
「アンデスレッド」の名前が付いたそうです
(名前って、こんな風に呼び名が付いちゃうことがあるんですねぇ)
切った時に内側に紫の輪になった差し色が入っていることがあるのが特徴で
火を通しても色が浅黒く残ります
つい最近、おでんにして食べました
美味しかったです
きたあかり
北海道で作られた品種です
男爵が親の種類になります
男爵と似た形で、丸っこくてでこぼこしています
男爵よりも黄色が強くて、甘味が強くホクホクしています
スーパーでもよく見かける品種で、
意識することなく購入していることがあります
男爵
じゃがいも 種芋 【 高級男爵 2kg 入り】[馬鈴薯 ばれいしょ 種イモ 栽培 販売]
- ジャンル: 種子(野菜)
- ショップ: 【菜園くらぶ】家庭菜園の専門店
- 価格: 700円
アメリカから入った品種のようですが、名前がわからなかったために
「男爵が持ち込んだ品種」という意味で「男爵」の名前で流通するようになったらしいです
「アイリッシュ・コブラー」と呼ばれることから、イギリス種のようです
イギリスでは「ユーリカ」と呼ばれるようです
どこの場所でも適応力があって作りやすく、
保存にむいた作りやすい品種です
ただ、病害虫には弱めなので改良品種が増えた経緯があるようです
形がごつごつしているので、皮をむきにくいのが難点ですが
味もよく、ホクホクとした特徴は「キング・オブ・おじゃが」ですよね~
メークイン
じゃがいも 種芋 【 高級メークイン(メークィーン) 2kg 入り】[馬鈴薯 ばれいしょ 種イモ 栽培 販売]
- ジャンル: 種子(野菜)
- ショップ: 【菜園くらぶ】家庭菜園の専門店
- 価格: 843円
男爵がキングなら、こちらはその名の通りのクイーンですね
原産地はイギリスです
英語では「Mye Queen」です
日本では男爵に次いでよく作られている品種ですが、
原産地イギリスでは最近はあまり作られていないとか・・・?
美味しい品種なのに、どうしてでしょうね?
病害虫には弱めですが、大きくなっても身割れを起こさない品種です
最近では多くの種類のジャガイモがあるため
生産地ではほかの品種と混ざらないように管理されたブランド種になっているそうです
寒い時期を超えたメークインは甘味が強く、ねっとり感もあっておいしくなります
ぜひ、春、5月ごろにお買い求めください
早生しろ
ホームセンターにはあったのに、ネット売りを見つけられないのですが、
面白い情報は見つけました
北海道産の品種で、いわゆる戦後に作られた品種です
男爵より白い事から
「男爵より爵位の高い『伯爵』という名前にしよう」
「いや、今更、爵位なんて・・・」
というやり取りの末、単なる「しろ」になったとか
こんなお話が残っていることが愉快ですね
北海道以外にも関東地区でよく作られているようです
だからこのあたりのホームセンターにあったんだな
近所でこれを買ったことがあるような気がしていたので
楽天で種芋を見つけられないのをいぶかしく思っていました
調べてみるのって面白いなぁ
生育は男爵と近く、作りやすい品種のようです
病害虫にはあまり強くなく、保存にも注意が必要な品種のようです
大きい芋をつけますが身割れがほとんどありません
ポテトチップス用に生産することが多いようです
明るいところに芋の状態で置くと、緑になりやすい品種なので
購入後は保存に注意してください
とうや
北海道で、病害虫にたいして強い品種を目指して作られた平成生まれの品種です
男爵、早生しろと似た生育特徴があります
全ての病害虫に対して強いとは言えませんが、モザイク病などは表れにくいようです
大きくなりすぎると身割れを起こすことがあります
男爵に似ているのに、煮崩れが少ないのが特徴で
煮物にむいています
北海こがね
じゃがいも 種芋 【予約】 【 北海黄金(ほっかいこがね) 1kg 入り】[馬鈴薯 ばれいしょ 種イモ 栽培 販売]
- ジャンル: 種子(野菜)
- ショップ: 【菜園くらぶ】家庭菜園の専門店
- 価格: 862円
日本で加工食品用に開発された品種です
揚げたときに茶色になりにくい特徴から、フライドポテト用になるようです
比較的病害虫に強く、
芽が出てからの育成がゆっくりなので、そこそこ保存にも向くようです
味がいいので本来加工用だけでなく、スーパーで売られることも多いようです
私は皮つきのままゆでて、
ゆであがったら簡単に皮が外れるので楽ちんで大好きです
アローワ
フランス生まれのジャガイモです
休眠期間が短めで、すぐ芽が出てしまうため保存は短めです
その分、2期作ができるのも特徴です
比較的病害虫には強い種類です
でこぼこが少ないので、調理の時に扱いやすく
そちらかというとねっとりするタイプで煮崩れが少ないので
マッシュポテトや煮込み料理にむいています
名前だけ見ると買ったことがないように思えたのですが
見た目から購入済みの気がしています
外側の色が赤くない種類は、「ジャガイモ」という表記で売られることが多いので
種類の確認ができないことあるんですよね
めんどくさがりの私はでこぼこの少ないジャガイモを好んで購入するので
多分購入済みです
インカのひとみ
インカのめざめが自然配合されてできた品種です
流通量が少ないようですが、産直店では見かけるようになりました
赤みがかった皮で中は黄色、でこぼこの少ない種類です
煮崩れが少ないので、煮込み向きです
うわ~、手振れがひどい写真でごめんなさ~い
こんなにいっぱいあると
じゃがいもを作れるほどのスペースはないんですけど
こんなにいっぱい見ちゃうとワクワクして
作ってみたくなってきます
うちの辺りだと、雪の心配がなくなる3月下旬ごろに植え付けをします
種芋を買うほどのスペースはないけど
食べるために買った中から、ひとつづつ植えてみようかなぁ
オタク気質がうずうずしてきました
しばらく楽しく悩もうと思います